どうもUsagiです!
今回の旅行の夕食はどこにしようか考え、島根から移動してきて沢山歩いたのでホテルで夕食でも食べようかと妥協しようとしていましたが身体にムチを打ち境港まで行ってきました!
せっかくなので名物の海の幸をいただきました🐟
旬の漁師料理 『和泉』

境港周辺にはお魚料理が食べられるお店は沢山ありますが、境港駅から歩いていける立地と一人でも入れそうなカウンターがあるお店を探し境港市観光ガイドにも掲載されている『和泉』に決めました!
店主の方は元漁師で新鮮な海の幸を使用した漁師料理をいただくことができます✨
店内は地元の方でにぎわっているので味は確かでしょう⤴
おすすめは新鮮な海の幸をふんだんに使った海鮮の丼🐟🍚
早速注文✋
大漁丼を注文

境港で水揚げされた新鮮な海の幸にこだわった海鮮丼(1500円)にうに・いくら・かにが乗った豪華な丼です✨
画像をご覧の通り分厚いネタが沢山乗っており新鮮で美味しい⤴
海の幸を食べてるなぁ~という満足感を得られます👍
但し、ごはんの量は少なめです!
おなかぺこぺこにしていったのでボリュームという点では不満は残りましたが、美味しくて新鮮な海鮮丼が食べることができたのとホテルに戻って晩酌するには丁度良いと考えれば満足です🐇
大漁丼の他にも、いくら丼、うに丼、3色(うに・かに・いくら)の味覚丼があります♪
※海鮮丼や大漁丼はその日とれた魚によってネタの内容が変わります。
地図・営業時間
【最寄り駅】 JR境線 境港駅から徒歩8分
【営業時間】 昼 11:00~14:00 夜17:30~22:00
【定休日】 木曜日

境港市は「さかなと鬼太郎のまち」というキャッチフレーズを使用しているように境港駅も鬼太郎仕様です。『和泉』も「水木しげるロード」から少し入った所にあります。
最後に
米子でももちろん美味しいものは食べられるのですが、日本有数の水揚げ量を誇る境港で美味しい海の幸をいただくのもおすすめです!
今回紹介した『和泉』は一人でもOK、お座敷もあるのでグループでもOKです
元漁師さんの料理ということで味は間違いないです👍
海鮮丼の他にもにぎり寿司や一品料理もありますので是非一度お試しください!
それではまた次回!
Make it Real!